   | 
             所在地 〒068-0025 
                 岩見沢市5条西11丁目2-7 
             
            施設長 橘 正樹 
             
            定員   40名 
                  就労継続支援事業(B型)25名 
                  生活介護事業   15名 
             
            活動内容 パン製造、菓子製造、喫茶運営 
                   昼食製造委託、創作活動 | 
          
          
            ・利用者がその人なりの自己実現に向けた日常生活および社会生活を実現できるよう、生産活動や職場実習、一般企業への就職に向けた就労の支援を通じて働く喜びを得て、発達、成長につながる支援を行なう。 
             
            ・創作活動やその他必要な生活支援の提供を行ない、地域での安定した生活を通じて、日常生活が豊かになるように努める。 | 
          
          
            
            
            
        
                
                  ・利用者とその家族の緊急時の支援を主たる目的とし、法令の定めに基づき、事業所において宿泊を伴う支援を提供する。 
                  ・利用者の状況に応じ、入浴や排せつ、食事の介助等必要な支援を適切に行なう。 
                  ・事業の実施に当たっては、利用者の必要な時に短期入所の提供ができるよう努め、障がい者等の福祉の増進に資することを目的とする。 | 
                 
              
             
            
            
        
                
                  | ・日中における活動の場を提供することにより、障がい者等の余暇時間の充足を図ること、並びに障がい者等の家族の一時的な休息を確保することにより、障がい者等の福祉の増進に資することを目的とする。 | 
                 
              
             
             |